2023-05

活動報告

残された者は託された者

今日の巡回は、雨の中を片道2時間弱かけてのK養護学校。高速道路を降りてから、谷間の道をずーっと走らねばならないのと、もともと大型トラックが多い道なので、なかなか行くのは大変な場所です。他の学校同様にもちろんK養護学校も課題はありますが、ICT担当のT先生の視点が確かなので、期待を高めながら巡回を終えることができました。 去年は盟友とも言えるS先生が出...
DropKit

5月28日:DropKitイベント(講師:井上賞子先生) 

いよいよ明日はDropKitのキックオフイベント。昨日井上賞子先生から「明日のイベントですけど...」とメッセージが来た時には、100人を超える申し込み者に日時を間違えて告知したかと、一瞬倒れるほど動揺しました。明日の参加URLは、・DropKitクラファンに支援者(2万円〜7万円コース)の方々には、READYFORのメッセージ機能から・Peatix から...
DropTap

ICT活用推進のお仕事:県内巡回の日々です

昨年度に引き続き、年度始めの全県巡回のお仕事をしております。今年は2年目なので日程調整も早く完了し、すでに半分以上の巡回を終えました。 先週は6校、今週は5校を回ってさすがにちょっと疲れました。昨年度に積み上げる形で着実に成果を上げている学校や、担当者が変わったにも関わらず驚く程仕事を進めてくれている学校など、相変わらず素晴らしい姿がたくさんみられて...
書籍紹介

言語の本質

出れば必ず買う今井むつみ先生の本。今回も発売日に届きました。すぐに読みたい。が、しかし。
DropKit

今週末はDropKitイベント!講師:井上賞子先生です

先日お伝えした内容と同じになりますが... DropKitのイベントが今週末になりました。すでに支援者のみなさまにはZOOM URLをお送りしてありますので、ご確認ください。 Peatixから申し込んだ方には、明日ZOOM URLをお送りする予定です。どうぞよろしくお願いします。
DropTap

DropTap 2.5

DropTapが2.5になりました。有料版だけでなく、GIGAスクール向けの無料版(アカデミック版)もすでに最新版になっています(鈴木さん仕事早い!)。今回の目玉はシンボルの英語表記、発音への対応。アプリ全体を英語表示にする事もできます。英語圏でのコミュニケーション支援や、英語学習などにご活用いただければ幸いです。
音楽

Nav Katze(1984〜1996)

気がついたらNav Katzeが全作配信で聴けるようになっていました。海外で評価してもらわないと、国内の作品の素晴らしさを再認識できないようなお国柄なので、孤高の存在のまま活動停止した彼女らに時代が追いつくのは、20年後くらいかもしれません。
イベント

ataclabオンライン実践セミナー

今年はリアルATACはどうなるのかなあ、と思ったりしつつも、今年度もataclab企画のオンラインセミナーが様々企画されているようです。まずは3回シリーズで【atacLabオンライン実践セミナー】「コミュニケーションを学び直す 全3回」が、6月20日、27日、7月5日に行われます。 不肖代表も7月5日の第3回 「重度知的障害や重複障害のある子どもとの...
DropNews

DropNewsクラファン成立しました!

みなさまのおかげで、本日23時にクラウドファンディングが成立しました。支援総額は、目標額150万円を大きく上回る、達成率199パーセント、2,995,500円でした。支援してくださった方々、情報の拡散などでご協力くださった方々、応援のメッセージを寄せてくださったみなさん、本当にありがとうございました。さて、まずは来週に向けての移行作業に入ります。1年間購読...
DropNews

DropNews無料配信、明日で終了です

いやあ、まさかここまで愛され、人気のコンテンツになるとは予想していませんでした。画伯の絵とネスコ氏のアレンジ力の賜物。なんとも長野県は稀有な才能を生み出したものです。先日はあの奥田健次先生がインスタでDropsを「長野県民として誇らしい」とまで言ってくださって、特別支援教育リーグABAセクションの県民が全員喜びのあまり15センチ宙に浮いた、という噂まであり...
ガジェット

復活の「しゃべる絵カード」

聞こえるか、聞こえるだろう...。というわけで、偉大なるAAC第一世代真のレジェンドの伊藤先生が、軽やかに伝説の「しゃべる絵カード」システムを、近年のデバイスを使って復活させてくれました。本日プロトタイプを持ってご来訪。まずは稼働の様子をご覧あれ。代表が昔よく紹介していた、選択性緘黙の子がこれの元になったシステムを使って、朝の会の司会進行ができるようになっ...
活動報告

心から感動した授業_コミュニケーション機会としての朝の会

今日はAZ養護学校にお邪魔しました。年度最初の訪問ということで、小中高の授業を順に観せていただきました。同行した同じICT推進リーダーの柴田先生と「昨年度より個々の子が当たり前にiPadを使っている姿が増えましたね〜」などと話しつつ、楽しく見学させていただきました。高等部の生徒さんが、校外学習の食事について調べながら、予算内で食べる物を考えたり、計算してい...
書籍紹介

何をするべきか考える時に、立ち返る場所

こんな本を古書で入手しました。Appleの故事には相当詳しい代表ですが、詳しすぎて、この本が出た当時は購入する必要はあまり感じませんでした。 この本が出てから6年後にジョブズが亡くなります。そのカリスマ性故に、多数の伝記やドキュメンタリーの類が世に送り出されましたが、10年の時が過ぎ、それらも歴史の波に消えて行こうとしています。 これか...
Drop-In

クラファン支援者の方にURLを連絡しました:DropKitイベント5月28日_井上賞子先生

先日お伝えした、第1回イベント。本日、支援者のみなさまにはZOOM URLをお送りしました。ご確認ください。 本企画は、もともとDrop-Inの企画なので、クラファンには参加していない方も、別途有料でイベントには参加可能です。以下のURLから申し込んでくださいDropKitのクラファン2万円〜7万円の支援者の方は申し込み不要なので、くれぐれもお間違い...
活動報告

すべては微調整だ

N養護学校に異動して2年目。県のICT活用推進リーダーという仕事がら、基本的に本校にはいません。でも昨年度から、専門性サポートチームの先生方が企画の、自主学習会で個別課題の作り方・指導の仕方、行動上の問題を悪化させない対応の基本などについて、僭越ながら講師をさせてもらってきました。その内容がそう悪くなかったのか、今年は小学部の研究として課題学習の指導をさせ...
DropNews

クラファンも後8日

今日はちょっとした用事で、一応所属校であるところの、N養護に行きました。専門性サポートチームの先生方のおかげで、現場で息づくDropNews。続けられて嬉しいな、みんなありがとう、と殊勝な気持ちになる一瞬。
DropKit

内容予告:DropKit第1回イベント5月28日_井上賞子先生「オーダーメイドの学びとICT」

お待たせしました!井上賞子先生からのメッセージをご紹介します。 「裸眼ではものが見えにくい」という状態が同じでも、同じ眼鏡でみんな見えるようにはならないのと同じように、「漢字が書けない」という困りが同じでも、同じ支援では学べない子ども達が必ずいます。「見えない」の背景となる要因が複雑で個人差が大きいように、「書けない」の背景となる要因もまた、一人一人...
ガジェット

支援機器で悪口言えたら本物、の2023年最新事例

ICT活用推進のお仕事で、古巣のイエロー養護にお邪魔しました。小学部時代からよく知っている、今はJKのMさんに久々にこんにちは。代表に同行したN養護の「くらいし」先生の名前も、トビーコミュニケーターの文字盤でささっと入力してくれました。すごいなあ、Mさん入力早くなったねー!とみんなでひとしきり感心。そこで性格の悪い代表が「ねえMさん、クライシ先生の髪ってち...
DropNews

DropNewsクラウドファンディング:目標額達成しました!

みなさまのおかげで本日5月7日、無事DropNewsのクラウドファンディングが目標額を達成することができました。6月からは正式に有料配信に移行します。今回のクラファン企画を立ち上げる中で、DropNewsを必要としてくださる方、その価値を評価してくださる方が大勢いらっしゃることが改めてわかり、勇気づけられました。ニュース製作を担当してくれているネスコプラズ...
ガジェット

リコーダー re:corder

イタリア製のデジタル・リコーダーlunatica(ルナティカ)日本カシオトーン化計画推進派としては、リコーダーの形態をとっている時点で親しみは感じないが、「運指をカスタマイズ可能」とのことなので、1台買ってみるしかないか、と思ったり。
DropNews

DropNewsクラファン、90パーセントを突破しました

GWですね。このクラファンが成功で終わらない限り、心安らぐ5月は訪れないな、の代表です。でも、おかげさまで本日ついに達成率が90パーセントを越えました。法人での申し込みのための手続きを進めている、というお話が複数聞こえてきます。ありがとうございます。お近くの方でDropNewsを受信しているのに、無料配信が終了する事を知らない方(意外にいるんですよ)にはぜ...
イベント

帰って来るスイッチラボ_6月

2021年7月の「スイッチラボONLINE」から2年。最後のリアル開催からは一体どれくらい経ったのかよくわかりませんが、ついに復活です。申し込みはこちら! スイッチラボのブログより写真拝借。これが今の所最後のリアル開催だった2019年6月のスイッチラボの様子
Drop-In

予告:DropKitのリターン 第1回オンラインイベントは5月28日です

5月になりましたね。DropNewsのクラファンは残り18日。達成率も84パーセントを超えて、いよいよゴール目前になってきました。 さてお待たせしました。DropKitのクラファンで2万円〜7万円のコースを選んでくださった方へのリターンとして、第1回Drop-Inイベントを5月28日に開催します。講師は井上賞子先生。タイトルはオーダーメイドの学びとI...
トップへ戻る