その他 (ドロップスを遠隔授業等で使った時は)授業目的公衆送信補償金制度をご利用ください 弊ブログでは珍しい固いタイトルですが、そのような制度があるんですよ。 詳しくはこちらをごらんいただきたく。 ドロップスの使用については、学校からさまざま問い合わせをいただきます。 もし、この資料にあるような ・対面授業の予習・復習用の資料をメールで送信 ・対面授業で使用する資料を外部サーバ経由で送信 ・オンデマンド授業で講義映像や資料を送... 2025.11.26 その他