音楽 狸穴より出よ再び Tanukichan(タヌキチャン)という名前はどうかしているとしか思えないけど、アルバム一枚の思いつきユニットではなく、しっかり新曲が出ました。文句なしの名曲。 2023.02.18 音楽
音楽 Thoughtless thoughts, my friends 重要な創立メンバーを失い、二人になってしまったDepeche Modeですが、活動停止はしない、と宣言した通り3月には新しいアルバムが出ます。そして、先行映像で全世界のファンを泣かせた「Ghost again」が先週正式リリース。結成から43年にして、キャリア最高傑作かもしれないシングルです。New OrderのBizarre Love Triangle、... 2023.02.13 音楽
音楽 一寸先は暗闇坂 生徒さんたちに「代表先生は、どのグループが好き?乃木坂?櫻坂?』とか聞かれると、いつも「暗闇坂だな」と答えてましたが、マジでkurayamisakaというインディーバンドが存在し、しかもものすごくかっこいいので、今後は本当に、推し坂は暗闇坂ということで行かせていただきます。 2023.02.06 音楽
音楽 さようなら 風のささやき テリー・ホールが亡くなってしまいました。スペシャルズで一世を風靡し、ファン・ボーイ・スリーでもカラー・フィールドでも(その他短命なユニット多数)ソロでも、印象的なヒット曲を多数放った名シンガー。1980年代の中森明菜の某CMで流れていた「風のささやき」は、実はノエル・ハリソンのオリジナル・ヴァージョンではなく、テリー・ホールが歌っていたヴァージョンなんです... 2022.12.20 音楽
音楽 CHAIN OF REACTION(白浜久) ARB末期を支えた名ソングライター白浜久のソロ(再結成後は僕には関係ないバンドなので)。この曲が収録されているCD(1987年の3rdアルバム)は中古でもほとんど見かけない。自分は当時兄から借りて聴いたのだけど、何十年経ってもこの曲は自分にとっての日本のオールタイムベストの一つ。さすが僕のお兄ちゃん、良い趣味してますよ。白浜久は作曲の才能はずば抜けているけ... 2022.11.29 音楽
音楽 This is the sea ウォーターボーイズの「This is the sea」は、1985年の9月16日にリリースされました。The Whole of the Moon、The Pan Within、Don't Bang the Drum、と珠玉の名曲が並ぶこの名盤ですが、発売当時は「重い」「大袈裟」「古い」「暗い」という否定的な評価も多かったように記憶しています。しかし、今とな... 2022.09.16 音楽