膨大な人類知がベースなら、自動生成は求めた道

「人真似」の可否について深入りするのは避けますが、
昔観た図工の研究授業で、友達の作品を真似して描いた子について
「友達の作品を真似ることを選んだのだから、それもこの子の選択だと思う」
と言った授業者がいて、端的に「○ね」と思いました。
そうそう独自性というものは産まれないので、結果的に人真似になることは仕方がありませんが
「他人の作品を真似た事が、自分の独自性だ」
などという戯言を抜け抜け言うような人間を量産するくらいなら、
とっととAIに管理された方がいいでしょう。

これから数ヶ月以内に
「教育現場でAIを使いこなすためには、そのメリットもデメリットもよく理解した上で、適切に使うことが大切です」とか
「結局道具を使いこなすのは人間次第です」
というような、毒にも薬にもならないような事を言う、見た目は人間だけど創造性はAI以下の人が続出することでしょう。もう出てるか。
端的に、以下略。

僕は創造性がないので、いらすとやのイラストを入れてみました。
トップへ戻る